テンデイズラジオ、第58回です!
今回は、いまや、大人気ジャンルとなった「ワーカープレイスメントのゲーム」です。
ジャンル名からわかる通り、「ワーカー駒」を置くことでさまざまな効果のアクションを実行していくシステムを採用したゲームですが、いまでは、ワーカー駒の使い方が複数用意されたり、ゲームを構成するいくつかの要素のごく一部にワーカープレイスメントを採用するなど、広がりも見せています。
>br/>
定番から日本のゲームまで幅広くそろった今回のラインナップ。
そんな中、選ばれたゲームは一体何でしょうか?
ぜひ、聴いてみてください。
ダウンロード
※お詫び:ラジオの中で「ウォーターディープの君主」と言っておりますが、日本で流通している名前は「ウォーターディープの支配者」です。
2014年05月19日
テンデイズラジオ:第58回「ワーカープレイスメントのゲーム」
2014年05月08日
テンデイズラジオ:第57回「コスモスのゲーム」
特別編を挟んでの第57回のテンデイズラジオは通常版!
今回は、「コスモスのゲーム」です!
一部では「コスモス箱」なんて言われている12インチサイズの正方形パッケージでお馴染みのコスモス。
老舗メーカーだけあり、誰もが知っている「カタンの開拓者たち」をはじめ、数多くの名作ゲーム、傑作ゲームを発表しています。
もちろん、小箱の二人用シリーズもお馴染み。
そんな中、選ばれたゲームは一体何でしょうか?
ぜひ、聴いてみてください。
ダウンロード
2014年05月03日
テンデイズラジオ:第56回「温泉でボードゲーム合宿を堪能してきました!」
テンデイズラジオ第56回!
今回は、特別編「温泉でボードゲーム合宿を堪能してきました!」と題しまして、先日、私と手稲さん、友人一行で行ってきた温泉ボードゲーム合宿で遊んだゲームの感想をお送りしたいと思います!
世は、まさにゴールデンウィークまっただ中!
これからボードゲーム合宿や、旅行に行く人もいるだろうということで、急遽、収録&公開となりました。
と言いつつ、本当は、温泉宿にいる間に収録の予定だったのを、私と手稲さんが遊びすぎて忘れていたため、「急遽」になってしまったのですが。(笑)
温泉ならではの、多人数ゲームやいつもと違った楽しみ方なんかも紹介しております。
ぜひ、聴いてみてください。
ダウンロード