ただのソリティアの寄せ集め?
いやいや、そんな風に捉えることには、抵抗感をもってしまうぐらいの、DS用ソリティアソフト。
とにかく、そのボリュームたるや、これがもう、一生遊び続けられるんじゃないか、というくらい。
収録されているバリエーション、その数、およそ100!一日に一つをクリアしていったとしても、三ヶ月以上、遊んでいられる計算。
収録されているバリエーションは、「クロンダイク」、「フリーセル」と言った大定番から、「ユーコン川」、「ピラミッド」などのプチ定番を押さえつつ、とにかく網羅。非常にテクニカルなものから、ただの運試しじゃないかってくらいのものまで、とにかく幅広く、「こんなものもあったのか!」と思わされることも。・・・っつうか、ほとんどのゲームは、はじめて聞いた。(笑)
あ、個人的には、名前だけ知っていて、このソフトではじめて遊んだ「ゴルフ」が、山札をめくる時のドキドキ感、「来い・・・来た!」という感覚が非常に楽しく、さっくり楽しめて、非常にお気に入り。
画面の小ささ、解像度の低さから、一度に広げられるカードの枚数が多いゲームとなると、カードがアイコン化してしまうので、視認性は若干悪い部分はあるけれど、タッチペンによる操作はとにかく快適で、全体的に、ストレスはほぼ無し。
ちょっとした移動時間に遊ぶもよし、じっくりと腰を据えて取り組むもよし。もちろん、暇つぶしとしては、そりゃもう最高。(笑)
派手は演出はないけれど、落ち着いたBGMと、キレイな壁紙もなかなかにセンスがよく、かなり好印象。こういうのを「大人のDSソフト」と言うんじゃないかと、ベタなことを思ってみたり。
「ソリティアをたっぷり入れればいいんじゃね?」みたいなノリでは作られていないであろう、実は、こだわりの一作と見た!
テンデイズゲームズで販売中です。
http://shop.tendays.jp/